模型製作をゆるゆるとやっておりますが・・・
箱絵!に。
ボーファイターがこんなにカッコイイとは!と、箱絵で購入したことは間違いありません。
発売は1998年です。
なにしろ、一度も箱を開けてこなかったことにさっき気づきました。テープ貼ってました。
今日の画像はフラッシュのせいで赤っぽいのが残念ですが、皆様にも楽しんでもらえればと思います。
72ハセガワは一時、パーツ分割とバリエーション展開にこだわり過ぎて綺麗だけど組みにくい!路線でしたが、そのころのキットです。
こいつはどうでしょうね?
今、流行ってる艦船模型が飽きてきたら組んでみようと思います。
でも、どうせ時間をかけるのならエアやマッチのキットのほうが楽しいかもしれませんね。
今日も海続きで選んでみました。
ボーファイターがこんなにカッコイイとは!と、箱絵で購入したことは間違いありません。
発売は1998年です。
なにしろ、一度も箱を開けてこなかったことにさっき気づきました。テープ貼ってました。
今日の画像はフラッシュのせいで赤っぽいのが残念ですが、皆様にも楽しんでもらえればと思います。
72ハセガワは一時、パーツ分割とバリエーション展開にこだわり過ぎて綺麗だけど組みにくい!路線でしたが、そのころのキットです。
こいつはどうでしょうね?
今、流行ってる艦船模型が飽きてきたら組んでみようと思います。
でも、どうせ時間をかけるのならエアやマッチのキットのほうが楽しいかもしれませんね。
今日も海続きで選んでみました。
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(07/30)
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析