模型製作をゆるゆるとやっておりますが・・・
こいつの原型は?なんて話が聞こえて来るとしても、批判には加わりません。
意見が分かれるところでしょう。
アカデミー1/72のムスタング3型。
RAFのデカールが付いていましたのでもちろん買いでした。
ロケットバズーカ、爆弾、増槽2種、キャノピー選択、デカール3種など盛りだくさんの内容が素敵です。
RAF用デカールは315ポーランド中隊機でいつかのハセと被りますが、時期は少し違うようです。
箱絵がまた楽しませてくれます。
上昇中のフォッケを上昇しながら攻撃したのか?とか、Dday以降なのだろうけど後の雪山はどこなんだ?とか、増槽が付いたままだが落とし忘れたのか?とか、突っ込みどころ満点でございます。
どなたか?解説してみます~?
たいへん、楽しい綺麗な絵ですので不満があるわけではないので誤解のないようにね。
意見が分かれるところでしょう。
アカデミー1/72のムスタング3型。
RAFのデカールが付いていましたのでもちろん買いでした。
ロケットバズーカ、爆弾、増槽2種、キャノピー選択、デカール3種など盛りだくさんの内容が素敵です。
RAF用デカールは315ポーランド中隊機でいつかのハセと被りますが、時期は少し違うようです。
箱絵がまた楽しませてくれます。
上昇中のフォッケを上昇しながら攻撃したのか?とか、Dday以降なのだろうけど後の雪山はどこなんだ?とか、増槽が付いたままだが落とし忘れたのか?とか、突っ込みどころ満点でございます。
どなたか?解説してみます~?
たいへん、楽しい綺麗な絵ですので不満があるわけではないので誤解のないようにね。
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(07/30)
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析