模型製作をゆるゆるとやっておりますが・・・
イタリア機!
数年前、72イタリア機を数機、完成させました。
機体メーカーごとの工夫や塗装のバリエーションに、はまったんですな。
マーキングもカッコイイですよ。このキットも1機、完成させました。
最近はスペホやレガトから簡易で新製品がありますが、イタリア機の基本はスーパーモデル!?です。
このキットは、イタラエリになっていますが中身はスーパーモデルです。
新規(いつの?笑)で、イタ版のスタンドパーツが付いています。
感じとしては、アオシマのキットをタミヤ箱で売っていたようなもんでしょうか?ね。
イタラエリがイタレリになって、30年たつんでしょうか?。
箱絵ですが、シャーマンを積んだ列車が空襲を受けています。
タラントかメッシナあたりでの出来事でしょうか?
話を作りすぎな感じがしますね(笑)。
そういえば・・・
イタリア機マイブームのときにtoy様にいただいた72のCR32ですが、宿題のまま目に付くところに置いてあります。
そのうち、やりますね。
デカールも手に入れてあるんだな。
数年前、72イタリア機を数機、完成させました。
機体メーカーごとの工夫や塗装のバリエーションに、はまったんですな。
マーキングもカッコイイですよ。このキットも1機、完成させました。
最近はスペホやレガトから簡易で新製品がありますが、イタリア機の基本はスーパーモデル!?です。
このキットは、イタラエリになっていますが中身はスーパーモデルです。
新規(いつの?笑)で、イタ版のスタンドパーツが付いています。
感じとしては、アオシマのキットをタミヤ箱で売っていたようなもんでしょうか?ね。
イタラエリがイタレリになって、30年たつんでしょうか?。
箱絵ですが、シャーマンを積んだ列車が空襲を受けています。
タラントかメッシナあたりでの出来事でしょうか?
話を作りすぎな感じがしますね(笑)。
そういえば・・・
イタリア機マイブームのときにtoy様にいただいた72のCR32ですが、宿題のまま目に付くところに置いてあります。
そのうち、やりますね。
デカールも手に入れてあるんだな。
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(07/30)
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析