模型製作をゆるゆるとやっておりますが・・・
機体でした。
昔、奥尻島に月一くらいの間隔で仕事に通っていました。
函館からツインオッターで往復するのですが、奥尻空港でときどき出会ったのがこのヘリです。
奥尻空港は、バス停並みの施設なので建物より大きく見えました。もちろんオッターよりデカイ!。
奥尻のレーダーサイトへの補給などの業務で、三沢からやって来ていた機体で、貨物室を見せてもらいました。
さて、このキットは96年ころ発売でしたが、中身が72モノグラムのD型?らしく、さらに古いキットです。マッチボックスからもチヌークが出ていた?かもしれないので、そちらのほうが良いキットかもしれません。
覘いたことはありませんので信用しないで下さい。
もう1箱あるような気がするのですが、どこに仕舞ったかわかりません。
昔、奥尻島に月一くらいの間隔で仕事に通っていました。
函館からツインオッターで往復するのですが、奥尻空港でときどき出会ったのがこのヘリです。
奥尻空港は、バス停並みの施設なので建物より大きく見えました。もちろんオッターよりデカイ!。
奥尻のレーダーサイトへの補給などの業務で、三沢からやって来ていた機体で、貨物室を見せてもらいました。
さて、このキットは96年ころ発売でしたが、中身が72モノグラムのD型?らしく、さらに古いキットです。マッチボックスからもチヌークが出ていた?かもしれないので、そちらのほうが良いキットかもしれません。
覘いたことはありませんので信用しないで下さい。
もう1箱あるような気がするのですが、どこに仕舞ったかわかりません。
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(07/30)
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析