模型製作をゆるゆるとやっておりますが・・・
フジミはこっちをやらなかったのか?
前の大戦の英国空母の代表「H.M.Sアークロイヤル」のキットです。
WLシリーズでフジミがやると子供ながらに思っていたのに裏切られた気分でしたな。
タミヤがフッド並みにやってくれれば良かったのに。
このキットは中学生のころ購入したものですので、35,6年経っています。箱のSTマークは1971年に設定された「セイフティ-トイ」の印ですので、その少し後に日本で印刷された箱だとわかります。
当時の値段は400円でした。「トライバル」級駆逐艦がついていますのでWLの「空母+駆逐艦」に価格を合わせてかつ少し安い!っていう設定だったことが推察されます。
こいつはもうしばらく抱いていようと思っています。
完成はあの方に任せました。
前の大戦の英国空母の代表「H.M.Sアークロイヤル」のキットです。
WLシリーズでフジミがやると子供ながらに思っていたのに裏切られた気分でしたな。
タミヤがフッド並みにやってくれれば良かったのに。
このキットは中学生のころ購入したものですので、35,6年経っています。箱のSTマークは1971年に設定された「セイフティ-トイ」の印ですので、その少し後に日本で印刷された箱だとわかります。
当時の値段は400円でした。「トライバル」級駆逐艦がついていますのでWLの「空母+駆逐艦」に価格を合わせてかつ少し安い!っていう設定だったことが推察されます。
こいつはもうしばらく抱いていようと思っています。
完成はあの方に任せました。
PR
Comment
無題
こんばんは~。連日お邪魔します。
あの方?でしたか。(笑
貴重なキットをお譲り頂き、誠に有り難うございました。
一応、完成という状態ではありますので、今年のHMEに
アークロイヤルとトライバル級駆逐艦出しますね。
艦載機の塗装がまだ分らず、「裸の空母」なんですけど…。
フジミがこっちのアークロイヤルを避けた理由は、
同型艦がないということ以外は考えにくいですよね…。
何とも、ハァ??なことですが。
あの方?でしたか。(笑
貴重なキットをお譲り頂き、誠に有り難うございました。
一応、完成という状態ではありますので、今年のHMEに
アークロイヤルとトライバル級駆逐艦出しますね。
艦載機の塗装がまだ分らず、「裸の空母」なんですけど…。
フジミがこっちのアークロイヤルを避けた理由は、
同型艦がないということ以外は考えにくいですよね…。
何とも、ハァ??なことですが。
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(07/30)
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析