模型製作をゆるゆるとやっておりますが・・・
707なんだな。
リメイクと言うか、OVA作品になった「サブマリン707」ですが、原作を踏まえていたので、抵抗は少なかったです。
海自の潜水艦ではなく、日本から派遣されているPKNに所属するかたちなので、「青の6号」っぽい設定でした。
この船のデッサンはまさに昔々の初代707号に良く似ています。
近々、海自の潜水艦を題材にした食玩が発売されるので、それらと並べてみたいと思っています。
このキットですが、箱絵の左側は707Ⅱの様子が描かれています。
こっちは昔、ゴム動力やモーターのプラモがありましたが、Ⅰはキットとしてはこれだけ、食玩で1/1000の完成品がありますが、細すぎで若干デッサンが狂っています。
リメイクと言うか、OVA作品になった「サブマリン707」ですが、原作を踏まえていたので、抵抗は少なかったです。
海自の潜水艦ではなく、日本から派遣されているPKNに所属するかたちなので、「青の6号」っぽい設定でした。
この船のデッサンはまさに昔々の初代707号に良く似ています。
近々、海自の潜水艦を題材にした食玩が発売されるので、それらと並べてみたいと思っています。
このキットですが、箱絵の左側は707Ⅱの様子が描かれています。
こっちは昔、ゴム動力やモーターのプラモがありましたが、Ⅰはキットとしてはこれだけ、食玩で1/1000の完成品がありますが、細すぎで若干デッサンが狂っています。
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(07/30)
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析