模型製作をゆるゆるとやっておりますが・・・
購入しました。
3年くらい前に東京で購入しました。
このキットも元は「英国フロッグ社製」で先日のスピット同様に、うんと昔、「ハセガワフロッグ」として「ハセガワ」から発売されていた時期がありました。
他のフロッグ製品同様、「ノボ」ブランドで再販されたのかもしれませんが、出会うことはありませんでした。
ハセガワブランド当時の子供達に、この飛行機のセンスの良さ!?が判るはずもなく(笑)、近くの文房具屋さんの棚にず~っと置かれっぱなしでいつまでも売れ残っていましたな。
お店が無くなるまであったような?
どんな箱絵だったか忘れましたが、お店のおばあちゃんに中を見せてもらっても、変な飛行機だな~としか思わなかっです。
こんな素敵なデザインの機体って感性は大人にしか判らないでしょう。
いえ、流星や天山のほうが間違いなく優れものだとは思いますがね。
そういえば、エースタンの空物キット!最近、見ませんね?。
3年くらい前に東京で購入しました。
このキットも元は「英国フロッグ社製」で先日のスピット同様に、うんと昔、「ハセガワフロッグ」として「ハセガワ」から発売されていた時期がありました。
他のフロッグ製品同様、「ノボ」ブランドで再販されたのかもしれませんが、出会うことはありませんでした。
ハセガワブランド当時の子供達に、この飛行機のセンスの良さ!?が判るはずもなく(笑)、近くの文房具屋さんの棚にず~っと置かれっぱなしでいつまでも売れ残っていましたな。
お店が無くなるまであったような?
どんな箱絵だったか忘れましたが、お店のおばあちゃんに中を見せてもらっても、変な飛行機だな~としか思わなかっです。
こんな素敵なデザインの機体って感性は大人にしか判らないでしょう。
いえ、流星や天山のほうが間違いなく優れものだとは思いますがね。
そういえば、エースタンの空物キット!最近、見ませんね?。
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(07/30)
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析