模型製作をゆるゆるとやっておりますが・・・
近々、完成させます。
購入したのがいつかは判りませんが、380円のタグがついています。
最近の48ブーム??で、再販が期待されるキットの一つ?ですね。
昨年から、「北海道AFVの会(札幌)」には、48で参加しています。
それまでは、72で参加していました。「AM」に載せてもらったことがあり嬉しかったのですが、AFVの色塗りを楽しむには少し小さい気がします。72好きなことには変わりが、ことしも48!でいこうと思っています。
御題はこの「88」!。
私はジオラマはやりませんので、こういった題材を流して作る(笑)のは勿体無い気もするのですが、タミヤの48キットの隣に置けるくらいにはなんとか仕上げたいと思っています。
購入したのがいつかは判りませんが、380円のタグがついています。
最近の48ブーム??で、再販が期待されるキットの一つ?ですね。
昨年から、「北海道AFVの会(札幌)」には、48で参加しています。
それまでは、72で参加していました。「AM」に載せてもらったことがあり嬉しかったのですが、AFVの色塗りを楽しむには少し小さい気がします。72好きなことには変わりが、ことしも48!でいこうと思っています。
御題はこの「88」!。
私はジオラマはやりませんので、こういった題材を流して作る(笑)のは勿体無い気もするのですが、タミヤの48キットの隣に置けるくらいにはなんとか仕上げたいと思っています。
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(07/30)
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析