模型製作をゆるゆるとやっておりますが・・・
特別編?なんだな。
まさに!今日、いただいたばかりのキットです。
トラペの350艦船キットはとても気になっていたのですが、購入することはないだろうなと眺めているばかりで、箱を開けることもしませんでしたが・・・なんと!貰っちゃった(笑)。
専門誌で完成品や記事を見ていただけの物が、手元にあり!ウキウキです。
このキット、本土空襲時とミッドウェー海戦時に組めるとなっていますが、違いは艦橋上部の「レーダーの改装」です。
どの時期に完成させるにしても、別売り艦載機のキットは是非手に入れなければなりません(笑)。
まだ、手に入るかしら?
南太平洋海戦で、本艦が沈む前の漂流している写真を何かで見た事がありますが、その海戦時の艦載機は何だったんだろう?などと、また、お楽しみの妄想がひろがっています。
さて
お約束?の「箱絵」についてですが、艦橋が大きすぎで全甲板がそのせいで短くなっています、搭載のB25の数も発艦開始後とはいえ足りないですな。
イエイエ、不満は一つもありません。ここにこれがあることが幸せです(笑)。
まさに!今日、いただいたばかりのキットです。
トラペの350艦船キットはとても気になっていたのですが、購入することはないだろうなと眺めているばかりで、箱を開けることもしませんでしたが・・・なんと!貰っちゃった(笑)。
専門誌で完成品や記事を見ていただけの物が、手元にあり!ウキウキです。
このキット、本土空襲時とミッドウェー海戦時に組めるとなっていますが、違いは艦橋上部の「レーダーの改装」です。
どの時期に完成させるにしても、別売り艦載機のキットは是非手に入れなければなりません(笑)。
まだ、手に入るかしら?
南太平洋海戦で、本艦が沈む前の漂流している写真を何かで見た事がありますが、その海戦時の艦載機は何だったんだろう?などと、また、お楽しみの妄想がひろがっています。
さて
お約束?の「箱絵」についてですが、艦橋が大きすぎで全甲板がそのせいで短くなっています、搭載のB25の数も発艦開始後とはいえ足りないですな。
イエイエ、不満は一つもありません。ここにこれがあることが幸せです(笑)。
PR
Comment
いいのかしら
ここのところ350は、気になるキットがいっぱいですね。
ただ、デカイ(笑)。
秋まで眺めて、引越しがなければ次の冬には手をつけようと思います。
今回の入手については、まさに、思いもしない事でした。なんか、おかえししなくっちゃ。
ただ、デカイ(笑)。
秋まで眺めて、引越しがなければ次の冬には手をつけようと思います。
今回の入手については、まさに、思いもしない事でした。なんか、おかえししなくっちゃ。
無題
いよいよ、1/350に本格的に進出ですか?
このキット、雑誌で見る限り、かなりいい感じですよね。
ただ、かなりデカイ、と。(笑
>まさに!今日、いただいたばかりのキットです。
うらまやすいぃぃぃ!
ん、おかしいな?
日頃の善行では、決して高○様に負けていないワタクシだと思うのですが。(笑
このキット、雑誌で見る限り、かなりいい感じですよね。
ただ、かなりデカイ、と。(笑
>まさに!今日、いただいたばかりのキットです。
うらまやすいぃぃぃ!
ん、おかしいな?
日頃の善行では、決して高○様に負けていないワタクシだと思うのですが。(笑
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(07/30)
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析