模型製作をゆるゆるとやっておりますが・・・
があるキットの一つ。
バンダイ48精密英国機甲師団シリーズ№204「British Infantry Tank MkⅡ“MATILDA”です。
最近、タミヤから48クルセーダーが出ましたので、並べるにいいかもですね。
バンダイがもともと48AFVをやっていたのは34,5年前ですが、英国とソ連の車両は後期のシリーズ終了のころだったと思います。
「バレンタイン」は数年前、アキバのイエサブに「フロッグ」ブランドで並んでいたことがありましたが、うんと高かったのでスルーしました。
金型の流れはどうなっているのでしょうね?
韓国から、バンダイ48AFVもどきが出ていた時期がありましたが、あれはコピーか?貸した金型か?また、ドイツ戦車の一部をバンダイが箱換えで再販したこともありましたが国内で射出したのか?など、不思議な経緯のあるシリーズでもあります。
もちろん、タミヤが48「マチルダ」をやってくれるのならこのキットを作ることは無いのでしょう。
戦車兵が4体付いていますが、さすがに厳しい!皆、モアイみたいな顔をしているので、首の挿げ替えは私でも考えちゃいます。
ホビースペースJUNの砂漠王祭りが35縛りだったので製作機会とはなりませんでしたが、北海道AFVの会の参加作品として作ろうかどしよか?ここ数年迷ってるキットの一つであります。
バンダイ48精密英国機甲師団シリーズ№204「British Infantry Tank MkⅡ“MATILDA”です。
最近、タミヤから48クルセーダーが出ましたので、並べるにいいかもですね。
バンダイがもともと48AFVをやっていたのは34,5年前ですが、英国とソ連の車両は後期のシリーズ終了のころだったと思います。
「バレンタイン」は数年前、アキバのイエサブに「フロッグ」ブランドで並んでいたことがありましたが、うんと高かったのでスルーしました。
金型の流れはどうなっているのでしょうね?
韓国から、バンダイ48AFVもどきが出ていた時期がありましたが、あれはコピーか?貸した金型か?また、ドイツ戦車の一部をバンダイが箱換えで再販したこともありましたが国内で射出したのか?など、不思議な経緯のあるシリーズでもあります。
もちろん、タミヤが48「マチルダ」をやってくれるのならこのキットを作ることは無いのでしょう。
戦車兵が4体付いていますが、さすがに厳しい!皆、モアイみたいな顔をしているので、首の挿げ替えは私でも考えちゃいます。
ホビースペースJUNの砂漠王祭りが35縛りだったので製作機会とはなりませんでしたが、北海道AFVの会の参加作品として作ろうかどしよか?ここ数年迷ってるキットの一つであります。
PR
Comment
お役に立てなくて・・・
曜日と時間によりますが、表ブログのリンクにあるJUNさんも面白いところです。
中心部から離れてるし、千歳側とは言えその先が厳しいので余裕があったらコンタクトの上寄ってみても面白いかもですよ。
今週はずっと雪と雨のようですので、折りたたみ傘は必需品です。
中心部から離れてるし、千歳側とは言えその先が厳しいので余裕があったらコンタクトの上寄ってみても面白いかもですよ。
今週はずっと雪と雨のようですので、折りたたみ傘は必需品です。
ありがとうございます。
ここ数年で懇意にしていた模型店2軒店をたたんでしまいました。都内に出る際はアキバとか行きますがハセガワ定番外の人気商品はタイミング僅差で完売とかありました。横浜のハズレにビーズホビーあるので予約とかして月一まとめで買出しとかしてます。旅先で初めて模型店に行くのは楽しいですよね。
無題
sato様 お久しぶりです。
48再販まだですかね~。値段も気になるところです。
札幌の夜はまだ厚手のコートが要りますよ。
模型店ですか~、首都圏のバラエティさを考えるとどこをお勧めしてよいやら?ですね~。全部のお店を合わせても、アキバあたりの1軒くらいのインパクトですし。
札幌駅近くなら、セントラルホビーか、駅裏東側のトイメイツ(タクシーが必要)あたりが無難かとは思いますが、自信ないな~。
まず、風邪をひかれませんように(笑)。
48再販まだですかね~。値段も気になるところです。
札幌の夜はまだ厚手のコートが要りますよ。
模型店ですか~、首都圏のバラエティさを考えるとどこをお勧めしてよいやら?ですね~。全部のお店を合わせても、アキバあたりの1軒くらいのインパクトですし。
札幌駅近くなら、セントラルホビーか、駅裏東側のトイメイツ(タクシーが必要)あたりが無難かとは思いますが、自信ないな~。
まず、風邪をひかれませんように(笑)。
私も待ってる
こんにちは。お久しぶりです。いつも楽しく拝読してます。私もバンダイ48の再販を待ってるのですがなかなかでないですね。
来週所用で札幌に行くのですが半日時間があるのでお薦めの模型店教えて下さい。
いま札幌の気温は横浜の真冬より寒いでしょう
。着込んでいかないとアウトですね。
来週所用で札幌に行くのですが半日時間があるのでお薦めの模型店教えて下さい。
いま札幌の気温は横浜の真冬より寒いでしょう
。着込んでいかないとアウトですね。
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(07/30)
(06/29)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析